11754件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-02-27 02月27日-03号

最初は、容疑者から、車椅子に乗っていますかと電話があり、二、三日後、再び容疑者から、70歳以上で老人ホームに入居できるが、くじ引で申し込んでいますかと、続いて電話がありました。おばあさんは、申し込んでいません、申し込んでいないし、入る気もありません、と答えると、容疑者は、なら、よそへ回してもよいですねと、一旦電話を切りました。

愛知県議会 2022-12-27 令和4年新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 本文 開催日: 2022-12-27

規模老人ホームであれば感染者施設内でゾーニングすることが可能であるが、比較的規模の小さいグループホームで感染者が発生したら、限られた施設内でゾーニングすることは困難である。さらに、その感染者が軽症あるいは症状が収まっていれば、部屋から出て仲間と話したい、一緒に遊びたいと思うのは当然である。

福岡県議会 2022-12-14 令和4年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2022-12-14

養介護施設従事者等とは、老人福祉施設、有料老人ホームなどで介護の業務に従事する者です。  表にございますとおり、令和三年度に市町村相談通報を受理した件数は七十七件となっております。次に、令和三年度に事実確認を行った件数は七十九件で、これは令和三年度に相談通報を受理して事実確認を行った件数と、令和二年度以前に受理し、令和三年度に事実確認を行った件数の合計でございます。

長野県議会 2022-12-06 令和 4年11月定例会本会議-12月06日-02号

学校給食老人ホーム、共同食堂に適用される法律です。食材の20%をオーガニックに、50%を高品質で持続可能な食材にしていくことが大きなポイントです。そのほかにも、プラスチック製品を使わない、廃棄物を少なくするなど、日本のみどりの食料戦略と同様に、環境視点の政策が多いことも特徴です。  

千葉県議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

緊急安全確認規模建築物とは、病院や店舗、宿泊施設等の不特定多数の方が利用する階数3以上、かつ、5,000平米以上の建築物や、学校老人ホームなどの避難に配慮を必要とする人が利用する建築物のうち、旧耐震基準で建てられたものを指します。旧耐震基準は、震度強程度の地震を想定していたため、1981年に震度6強から7程度でも倒壊しないよう規定が強化されました。  

岡山県議会 2022-12-02 12月02日-02号

ある特別養護老人ホーム抗体価測定を行ったところ、約10%の方はワクチンの効果が現れていないとの結果が得られたそうであります。抗体価測定により、本人の免疫状態を把握できると考えられ、施設内でのクラスター発生時の治療優先順位を決定する上で重要な判断根拠となると考えられます。 高齢者施設における抗体価測定を行うべきと考えますがいかがでしょうか、お考えをお聞かせください。 

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第7号) 本文

民生委員審査専門分科会では、民生委員の適否についてなど、心身障がい福祉専門分科会は身体・知的・心身の障害者福祉に係る事項老人福祉専門分科会老人ホーム設立認可取消し審査に関する事項など、また児童福祉専門分科会では、里親認定に関する事項などを審査します。社会福祉審議会では、それぞれの分野で関わってきた委員が県政におけるこれらの課題を専門的な立場で調査、審議するものと理解しています。  

埼玉県議会 2022-12-01 12月09日-03号

さらに、老人ホーム入所者などが施設内で投票できるよう不在者投票施設の指定を推進するとともに、要介護五の方などは郵便などによる不在者投票ができることを周知しております。 今後は、移動が困難な高齢者への支援に取り組む市町村選挙管理委員会課題解決に向け、積極的に協力、連携しつつ、議員御提案の訪問介護サービス利用を促すなど投票機会の確保に努めてまいります。       

埼玉県議会 2022-12-01 12月14日-06号

こうした取組により、県の調査では、県内の特別養護老人ホームにおける令和三年度の介護ロボット導入率は六八パーセント、介護記録請求連動システム導入率は四八パーセントとなっております。 実際にICT化を進めた施設からは、「記録から請求まで一気通貫で処理できるようになり、事務作業に充てる時間を減らすことができた」などの声が聞かれ、効率化が図られているところでございます。

佐賀県議会 2022-11-16 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年11月16日

二つ目が、小中学校、幼稚園、保育園、病院養護老人ホームの付近において、交通の安全を特に確保する必要があること。三つ目が、交差点において交通量が少ないほうの道路でも一定数以上の交通量があること。四つ目が、自動車等交通量が多いため歩行者が容易に横断することができない場合という四項目でございます。  

千葉県議会 2022-11-14 令和4年_決算審査特別委員会(第7号) 本文 2022.11.14

続きまして4点目ですけども、高齢者福祉課ですが、特別養護老人ホーム建設事業費補助金について、具体的には何床増えたのか。また、特養待機者への今後の対応はどのように行うのかということでお示しいただきたいと思います。 ◯委員長武田正光君) 関係課長◯説明者田中高齢者福祉課長) 高齢者福祉課でございます。  

香川県議会 2022-11-04 令和4年11月定例会(第4日) 本文

二十一世紀老人福祉向上をめざす施設連絡会は、全国特養養護老人ホーム一万三百八十二施設アンケート調査を行い、国が推進してきたコロナ感染者施設内療養中に入院できないまま亡くなった入所者がいる施設が百三施設あることを公表し、どんなに高齢になっても等しく医療を受ける権利がある、命の選別の異常事態だと告発しています。本県でもこうした事例があるやに聞いておりますが、どうなっていますか。

愛知県議会 2022-10-20 令和4年安全・安心対策特別委員会 本文 開催日: 2022-10-20

そのときには、九州の球磨川の沿岸にあった特別養護老人ホームが浸水して、14人が亡くなる悲惨なことも起こっています。  令和元年の台風第19号ですが、このときには日本全体で約1兆9,000億円に上る水害被害額が発生していて、これは東日本大震災を除けば、史上最大水害による被害額になっています。このとき北陸新幹線車両基地が水につかったのは皆さん記憶に新しいかと思います。  

群馬県議会 2022-10-06 令和 4年第3回定例会環境・エネルギー対策特別委員会-10月06日-01号

この事業は、県産木材構造材に使ったZEBに対して支援をするものであり、今年度1件の申請があり、介護付き老人ホーム建設に対して支援している。こうした大きな建築物に県産木材利用されることが必要であるので、今後も、非住宅建築への県産木材利用推進に積極的に取り組んでいきたい。 ◆八木田恭之 委員   既にZEB推進事業が始まっているということだが、本県では、県産木材利用に関して条例を制定している。